#11 Bloodborne(ブラッドボーン)後半戦ッ‼クリアまでがんばるるッッ!!【鈴原るる/にじさんじ】
鈴原るるさんのブラッドボーン戦闘記録
【配信時間 7:44:20】2019年09月01日、『鈴原るる』さんの挑戦タイトルは「Bloodborneブラッドボーン)」#11 後半戦です。前回、7時間以上の配信の中、DLCのボスともいうべきゴースの遺児を惜しくも倒せずじまいに終わった鈴原さん。まだまだ、戦えるバイタリティーは持っていたものの、回復アイテムである輸血液がなくなったため、輸血液をためる作業を行い、1時間の休憩の後、枠をかえて再挑戦することにしたのが今回の枠になります。狩人鈴原るるは、強敵ゴースの遺児を倒し、本編クリアまでいけるか!
「皆さん、よく寝れましたか?(休憩は1時間)」
早朝7時、めちゃくちゃガチ恋距離からのおはるるで始まったブラッドボーン配信後半戦。1時間の(リスナーの)休憩中にコンビニでお茶デカいの2本と小さいの1本の計3本とグリーンスムージーを買ってきたようです。「健康的でしょ」との事。
まだ、満足するほどの輸血液が集まっていないようなので、しばし輸血液マラソンを継続です。効率の良い複眼の豚を狩っていきます。
狩り雑談中に話していましたが、鈴原さんは、生野菜や温野菜など、とにかく野菜が好きなようです。リスナーからは、野菜より🍖メインかと思っていたとの感想が。
30分ほどためた血の遺志で輸血液を購入、いよいよゴースの遺児との戦いを再開します。
1戦目からさしたるピンチもなく第2形態まで追い込む鈴原さん
しかし、圧倒的攻撃力のコンボを喰らい、一瞬で体力を全て持っていかれ、敗れてしまいます。
ゴースの遺児が何故か「ジ〇ギ」に見えてきたという鈴原さん↓動画
ゴースの遺児127戦目、この敵には、距離を取る方がいいかもしれないと考える鈴原さん。大きく距離を取ると、初撃がジャンプしての飛び掛かり攻撃を多用してくることが多く、その後バクスタがとりやすくなっているようです。
「この子には距離を取る方がいいかもしれない」
配信開始から1時間、ゴースの遺児の体力を残り3割程度まで削るも、コンボを喰らい、焦ってバックステップしたところを横なぎで食らい倒れます。いい感じでダメージは与えていましたが、やはり被ダメージが厳しい!
開始から2時間、お気に入りの装備でテンションを上げて挑むみます。
「我、メンシスぞ!」
敗れはするものの攻撃を与えるタイミングはつかんでおり、バクスタの精度も高くなっているのが伺えます。難敵相手にも鈴原さんの最適化は、着実に進んでいるようです。
「ちょっと速くなってきてる…私」
ゴースの遺児との戦いもこの枠だけで3時間になろうかというところ、強さに目覚め始めたキャラが言いそうなセリフを呟く鈴原さん。
「鈴原るる」は、まだまだ強く、速くなりそうです。
この配信開始から3時間、前枠から追っていたリスナーもダウンし始めている中、全くもって通常通りと語る鈴原さん。逆にリスナーに「休んで」とリスナーの体調を気遣います。
そして、164戦目、 狩人鈴原るるの最適化が完了したようです。この戦いは是非動画でご覧ください。↓
鈴原るる vs ゴースの遺児
ゴースの遺児残り体力1割!!鈴原さんの輸血剤は0!!
ゴースの遺児が雷撃を呼ぶために、止まった瞬間に連続で切り刻み、鈴原さんの勝利です!!
ただ、最後に雷撃をうけ、鈴原さんの体力も残り1割まで減っていました。輸血剤も尽きていたため、本当に危うい勝利でした。まさに死闘!
それでも最後に立っていたのは、鈴原るるでした。
「ありがとう!嬉しい!!!」
死闘を制した鈴原さんとそれを追っていたリスナー。これで寝れると安心したようでしたが、ここでやめる鈴原さんではありませんでした。
「タイトルなんて書いてあるか見てみよう」そう言い放つ鈴原さん。
そうです。「Bloodborne(ブラッドボーン)クリアまでがんばるるッッ!!」です。まだ、倒すべき敵は残っています。
初代教区長 ローレンスの元へ赴いた鈴原さん。 ムービーが始まり、ゆっくりと起き上がる異形の敵を前にワクワクしている様子。↓動画
聖職者の獣にどこか似ている敵ローレンス、炎攻撃を多用してきます。戦う場所もそこまで広くなく、判定の残るマグマがとにかく厄介です。
火力が高いうえ、炎の当たり判定も大きいので、ゴースの遺児とはまた違った強さのベクトルを持つボスです。
ある程度ダメージを与えると体がちぎれ、上半身のみで攻撃を仕掛けてきます。
第2形態まで追い込むと使用してくるマグマのようなブレス。これがしばらくダメージ判定が残り、逃げる範囲を狭めるため、そこに強烈な連続叩きつけを出され喰らってしまいます。
それでも少しずつ相手の攻撃パターンを覚え、逃げやすい方向を意識しながら戦うようにしていく鈴原さん。
ローレンスとの戦い開始から3時間を超えたころ、鈴原さんの対策が完了したようです。
鈴原るる vs 初代教区長 ローレンス
「がんばる!絶対がんばる!」そう呟きながら攻撃を与えていく鈴原さん。痛い直接攻撃を避け、マグマを多少踏みながらも回復しつつダメージを与えていきしっかりと鈴原さんの勝利となりました。
これでDLCは終了ですが、まだ本編のクリアとは言えないため、狩人の夢へ戻ります。
「あと、もうほんの少しだけ、お付き合いいただけますか?」
鈴原さんからのお願いですから、否も応もありません。最後まで見届ける所存。
鈴原さんの最後の選択、そしてエンディングは、是非、動画でご覧ください。↓動画
最後の選択での「私、悪夢だと思っていない」の発言が、全てだったような気もします。
「みんな…私、コメントは一切見ないで自分の意思で決めるね。正しいか、正しくないかは、わからないけど…自分で決めるね」
それで良いし、それが良いと思います。鈴原さんが選んだ選択は…
ブラッドボーンクリアおめでとうございます!そして、とてもとても素晴らしい配信でした。
勝つのは絶望的とさえ思えた敵でも、少しずつ時間をかけ攻略していく。
絶対に諦めないし折れないし腐らない。
鋼を超えたダイヤモンドのメンタルと無尽蔵のスタミナで、必ず乗り越え、最後には、鈴原さんだけがそこに立っている。これには、畏敬の念を抱いてしまってもしょうがないのではないでしょうか。
本当に全編通して素晴らしい配信でした。これからも応援しています。おつるるでした!
鈴原さんの配信を見たリスナーの反応
- 何がおかしいってこんだけ長時間プレイしてるのにプレイスキルが上がってることだよ…常人なら疲れで学習能力が止まるはず…
- クリアおめでとうございます!ほんっとに心強いなこの人…
- 7時間×2という狂気の沙汰 百物語より怖い
- クリアおめでとうございます! どうしてか今回の配信を見続けていたら自分も何か行動を起こしたくなるようなエネルギーを貰えました。次のゲーム、企画楽しみにしてます!!
- 勝てぬなら 勝つまでやろう 鈴原るる
コメントを書く