鈴原るるさんが『Maneater』に初挑戦!!
【配信時間 3:41:42】2020年5月31日、『鈴原るる』さんの挑戦タイトルは、「Maneater (マンイーター)」!
本作は、Tripwire Interactiveより5月22日にリリースされた新作アクションRPG。開発元曰く「ロールはサメしかないので、RPG(Role-Playing Game)ではなくSPG(Shark-Playing Game)」であるとの事。
主人公である1匹のオオメジロザメとなって、様々な外敵を倒していくこのゲーム、サメが大好きな鈴原さんが心待ちにしていたタイトルとあって、かなり楽しい配信になりそうですが、果たして…
【Maneater】人間をやめるぞおお!【鈴原るる/にじさんじ】プレイ動画を見る↓
勢いのあるサムネがフェードアウトし、不穏なBGMと共に鈴原さんが登場。久しぶりのドレス姿が可愛らしい。
それにしてもめちゃくちゃいい表情ですね。
以前、雑談で生まれ変わったらサメになりたいと話すぐらいには、サメが大好きな鈴原さん。Maneaterは、正に鈴原さんにうってつけのゲームですね。
そんなわけで、こんるるーです。
「マンイーターは、サメになってどんどん食い散らかし、成長し、進化していくゲームでございます。」
早速ゲーム開始です。今回、鈴原さんはPC版で遊んでいます。
ボイスやナレーションなどは、英語ですが、設定で日本語字幕が出るので、安心ですね。私自身、EPIC GAMES版でプレイしてますが、ちょいちょいガバ翻訳なところはあるものの、プレイに支障はないレベルかと思います。
エピソード1
一匹の巨大なサメがシャークハンターに掴まったところがイントロで流れます。
■鈴原さんのエピソード1 プレイ動画を見る↓
まずは、チュートリアル。操作方法、複数ある攻撃方法を覚えていきます。
キーボードのW A S Dで移動し、シフトキーで高速移動、スペースキーでジャンプ、左クリックで攻撃し、連打で噛みくだいて捕食。
右クリックで出すテールウィップという技を練習する鈴原さんですが、テールヒップというオリジナルの技名に。↓動画
ニンゲンを発見した鈴原さん、美味しくいただいていきます。↓動画
マヒマヒ(シイラ)をターゲットした鈴原さん。
「眞尋ちゃん食べてるみたいになっちゃった(笑)」
クエスト「湾岸の恐怖(ビーチの人達を10人殺す)」に挑戦です。おあつらえ向きに目の前のヨットにニンゲンが乗っていますよ。
鈴原さんの「タスケハコナイヨ…」が捕食者って感じで最高ですね。↓動画
「ごめんね!残さず食べるから」
ニンゲンを食べるためなら陸にも上がります。
呼吸メーター(左下の青いメーター)があるうちは陸にも上がれます。これが無くなると体力(左下の赤いメーター)が減っていきます。
逃げ惑うニンゲンを謝りながらもしっかりと捕食していくサメ原さん↓動画
シャークハンター「スケイリ―ぺート(スカリーピート?)」の放ったハンター達との戦い。
ハンターが乗った船を3隻沈めるのが目的です。
さすがにシャークハンターだけあって乗っているヨットは速く、銃撃もしてくるため、一筋縄ではいきません。鈴原さんは、殲滅できるか!?
鈴原るる vs ハンター
イベントでハンターに捕まってしまう鈴原さん。その運命やいかに…↓動画
チュートリアルで操作していたサメは母サメで、おなかから出てきた子ザメが主人公でした。
ここからが本番というわけですね。
ここで、エピソード1は 終了です。
エピソード2
いよいよここから本編スタートといったところでしょうか。身体の小さい子ザメを操作し、育成していきましょう。
■鈴原さんのエピソード2 プレイ動画を見る↓
まずは、拠点となる洞窟を目指します。
先ほどとはうって変わって淡水域のような濁った水中を泳ぐサメ原さん。
ちなみにこのオオメジロサメは淡水域でも活動できるサメのようですね。
道中、水底に宝箱のようなものが沈んでいて開けると栄養のたまり場をGET。栄養、突然変異源も含まれているとの事。
マップやクエストログなども確認しながら進めていく鈴原さん。
しばらく進んで行き、クエスト『ナマズフィーバー(ナマズを10匹殺す)』を開始した鈴原さん。
沢山のナマズを喜んで捕食しようとした鈴原さんの前に、この場所に生息しているワニ(アリゲーター)が現れます。
子ザメの鈴原さんより体長も大きく、攻撃力も高いワニを前に逃げる鈴原さんでしたが、かなりしつこく追ってきます。
栄養たまりを見つけて振り向いてみると、すぐそばまで来ていたワニが、襲い掛かってきました。
ワニ(アリゲーター)の襲撃を受け、必死に逃げる鈴原さんでしたが…↓動画
自然の厳しさを味わいながらも少しずつ捕食し、身体を大きくしていく鈴原さん。
叩きつけを練習中の噛んでいる時の擬音がめちゃめちゃカワイイので是非!↓動画
レベル4(ティーン)となったサメ原さん。自身の姿にうっとりです
エピソード3
■鈴原さんのエピソード3 プレイ動画を見る↓
栄養のたまり場を周りつつ、捕食し、力をつけて行きます。
ナマズを食べていると、アリゲーターの襲撃を受けた鈴原さん。デスロールを喰らってしまいます。
クエスト目標にもなっているアリゲーターを何とか倒したい鈴原さん。
遠巻きに様子を伺います。後ろからゆっくりと近づいていき、間合いに入ったと同時にスピードを上げアタック!
一旦距離を取り、改めてアリゲーターの後ろから近づいていく鈴原さん↓動画
鈴原るる vs アリゲーター
アリゲーターがいくら強いとは言え、攻撃パターンがあることを掴み始めた鈴原さん。回避を使ってアリゲーターの攻撃をかわし、確実にダメージを入れていきます。
アリゲーターの攻撃を寸前で右へ躱すサメ原さんがめちゃめちゃカッコイイ!
サメであってもヤーナムステップは健在!
最後は、お株を奪うデスロールで決着!アリゲーターを肉片に変えてレベル5へ!
レベル5のサメ原さん。体長が2メートルを超えましたね。
レベルも上がり、新たなエリアへと進めるようになった鈴原さん↓動画
かなり都会の方まで出てきたようです。奥にはビル群が見えますね。
獲物のニオイを嗅ぎ取る鈴原さん。
バラクーダを捕食しようとしているとゲームクライアントがクラッシュしてしまった鈴原さん。このフレーズは、ちょいちょい出ますね↓動画
サメとなった身体を大分操れるようになってきた鈴原さん。大好きなサメ映画のテーマを口ずさみます↓動画
レベル6達成!
レベルが6になり、喜んでいるとすぐ近くにカヌーを発見した鈴原さん↓動画
脅威が上がっていく鈴原さん!いい感じです。
ビリビリ・ジョーズ(人間を10人捕食)に挑戦していく鈴原さん。得物であるニンゲンの単位は匹。↓動画
バイユー・ウィリー登場!
鈴原るる vs バイユー・ウィリー
バイユー・ウィリーを上手く水中に落とした鈴原さん!後は、食べるだけ!
桟橋の上にいるニンゲンを捕食してビリビリジョーズのクエスト完了!
ハンター戦再び。的確に当ててくる銃撃が非常に厄介です。
鈴原るる vs ボビー・ボジャングルズ
ボビーに攻撃を与えたことで、新しい進化を獲得!
最後は拠点の洞窟に戻り、強化していく鈴原さん↓動画
レベル7、体調は2.3メートル内蔵には「ソナー」と「親切な」を装備。翻訳が怪しいですが、船に乗り上げた時に船員から受ける攻撃へのノックバック耐性が上がっているようです。
顎も進化。噛むたびに電撃を発する「バイオエレクトリック・トゥース」を装備
本日はこの辺りで終了となりました。
ジャンルがRPGなので、ちょこちょこゆっくりとやっていき、たまに動画を出したりもしたいとの事でした。
それにしてもこのManeater、 サメ好きであり、捕食者としてのイメージがとても強い鈴原さんにすごくマッチしており、これ以上ない親和性を見せてくれたゲームでしたね。
これからの配信も楽しみです!
明日は、サイコブレイクの配信です。あちらも徐々に核心に迫ってきているようなので、目が離せませんね!
それでは、おつるるでした!
鈴原さんの配信を見たリスナーの反応
- Lol. This game is a good fit for Lulu-sama. Very chaotic and about consuming lesser beings in order to get stronger! Looking forward for more! KonLulu (訳:るる様。るる様にはこのゲームがお似合いです。非常にカオスで、強くなるために劣った存在を消費していくゲームです。これからも楽しみにしています こんるる様)
- Ohh here she comes, Watch out boy, she’ll chew you up Ohh here she comes, She’s an art student (art student) (訳:彼女が来たぞ。気をつけて、彼女はあなたを噛むだろう。気をつけて、彼女はあなたを噛むだろう。気をつけて、彼女はあなたを噛むだろう。彼女が来たぞ。彼女は美大生(美大生)
- 人類に格の違いを見せつけた。
- ゲーム自体の和訳ガバなの好き 鈴原が鮫ではしゃいでるの好き サメが純粋にかわいいのも好き
- 鈴原が人間ではないことはかねてから噂されていましたが、今回きちんとカミングアウト出来たことで本人も内心ホッとしたのではないかと思います…! 人間じゃなくても、これからも応援していきますからね!! (鈴原と相性良すぎやろこのゲーム)
- ゲーム自体の和訳ガバなの好き 鈴原が鮫ではしゃいでるの好き サメが純粋にかわいいのも好き
コメントを書く